Stand by Me 〜YUTO × TAJI〜 Ep4.5の感想ブログ。

INI

Stand by Me  〜 YUTO × TAJI 〜

ーPENTAGON ユウトと INI 田島将吾  癒しの済州島2人旅ー

 

 

ついに終わってしまった癒しの神コンテンツ。

なんで1回の課金でずっと見せてくれないんや・・・

永遠に2500円払い続ければいいってことぉ?

頼むから円盤化させてくれ(させてくれ?)

 

 

Ep4の感想

 

BBQでもたじワールド全開!

 

お買い物とコーヒータイムを終えて、BBQの準備に取り掛かる2人。

市場で購入したみかんのお酒を飲みながらBBQを楽しむ2人が

とってもナチュラルな表情をしていてなんだか嬉しかったなぁ。

 

カメラを意識しないのは無理だと思うけど、

ラフに会話を楽しみつつお酒を嗜みつつなんでもない話で盛り上がる姿が見られました。

 

田島くんの方がお酒に強くて呑ませ上手なのが面白くて、

まさに「たじにタジタジ〜」なユウトさんが不憫可愛くて仕方なかったです。

(※田島くんのC&Rです)

ちなみにおかわりもユウトさんが注いでくれて、田島くんはお肉焼く係に徹していたところも

自然と役割分担できる関係性であることが伝わってきて尊かった・・・。

 

「煙すごくなってきた〜!洋服にいっぱい匂い染み込ませよ〜!」と

今回もたじワールド全開でお送りしております。ブレない宇宙人感。(ここで西洸人を召喚)

 

呑んで食べて語って笑う、普通の20代男性と同じことをしているのに

なんでこんなにも輝いて見えるんだろう。

2人の歩んできた道と人間性がそうさせているんだろうな。

 

晩酌タイム〜思い出BOX開封

 

田島くんが好きなヒラメのお刺身と、沢山試食させてもらったおやつを食べながらの晩酌タイム。

ちゃんとBBQしたのが初めてだという田島くん、意外すぎてびっくりしたけど

多忙な学生生活を送っていたんだろうな〜と思ったら泣けてきた。

 

ここで思い出Boxタイム。

__________________________________________________

 

「Kconでの2ショット」

 

__________________________________________________

 

もっとちゃんとした場面で会いたかったという2人。

音楽をやっている以上、ちゃんとしたステージで2人で人間として化学反応を起こしたかったと。

ステージ上で再会っていうだけでファンは喜べるのに、

当の本人たちはこんなにも志高く生きているのかと思ったら畏敬の念すら抱いてしまう。

この旅の中で何度も語られる「一緒にやりたい」という言葉。

いつか2人が並んでステージでパフォーマンスする日が今から楽しみだなぁ。

 

 

おやすみタイム

 

狭いベッドスペースに高身長2人組が並んでいるという違和感を

顔の良さで打ち消すという力技。

 

びっくりするほど狭い空間で、徐にストレッチを始める田島くんと

つられてストレッチをするユウトさん。

思いっきり天井に頭をぶつける田島くんが可愛くて、持て余した母性が行き場を失いました。

 

真っ暗派かちょっと電気がついていないと安心できない派かを問いかける田島くん。

ちなみに2人とも真っ暗派らしいです。

 

将来の話や甥っ子くんの話が聞けてレアすぎた。

田島くん甥っ子いるの???ってなったけど(笑)

赤ちゃんって癒されるし、励まされる気持ちわかるなぁ。

私も友人や先輩のお子さんの写真眺めて溶けてるから同じだね!

 

Ep5の感想

 

 

Morning Coffee Time

イケメンの寝顔からスタート。

猫の鳴き声がしたからSEかと思ったらまさかの野良ちゃんでびっくり。

そんなことより田島くん色白いね???

愛用美白クリームとかあったら教えてください。

 

二度寝の誘惑に負けず先に起きたのは田島くん。

寝起きのままコーヒーの香りを嗅いで目を覚ます感じが優雅すぎて異次元の麗しさを醸し出してました。

(さすがに言い過ぎ)

 

寝言で何か喋ってたらしいユウトさんが何喋ってたのか気になるけど(笑)

海を眺めながらコーヒーを飲む2人が爽やかで、曇天なのに輝き放ってるの恐ろしい。

 

猫ちゃんタイムと朝ごはんタイム

 

起こしてくれたであろう猫ちゃんたちと遭遇した2人。

恐る恐るなでなでさせてもらってて可愛いの大渋滞。

「2匹いるからユウトとショウゴじゃない?」(頭を抱えるムーブ)

そのまま朝ごはんを食べに飲食店へ向かいます。

 

朝からながーい太刀魚を食べていたけど、太刀魚ってどんな味なんだろう。

終始朝ごはんの豪華さに感動している田島くんが愛おしくて

そういうところが好きなんだよな〜!!!なんて思ったり。

若い頃から芸能界で活動してきて、自分でも稼げてた人だから

ちょっと価値観が一般の人と違っても仕方ないよねって思えるのに

常に当たり前のことに感謝できる田島くんだから好きになったんだ私は・・・

白ごはん美味しいよね。ご飯沢山食べて健康でいてね(激重感情)

 

友情旅最後の目的地へ

 

田島くんのリクエストでサングムブリ噴火口へ向かう2人。

ここがこの友情旅最後の目的地です。

 

チェジュ島自体が火山島だということはこの番組の冒頭で説明があったので知っていたけど

斜面にぎっしりと木々が生い茂る、壮大な景色に思わず飲み込まれそうになってしまいました。

リアルで見たら恐怖感で腰を抜かしそうだけど。

自分という存在がちっぽけに感じてしまいそう。

でも

だからこそどんな失敗でも、ちっぽけなものなのだからと思えそうだし

その後未来を語るのにもってこいなロケーションだなとも思いました。秀逸な流れです。

 

ここでベンチに座って思い出BOXを開封。

しかし、中身は入っていません。

 

未来の話

ここからは未来の2人の話を教えてくれました。

作品2人で作りたいね〜とか、やってやろう!っていう意気込みを聞けて嬉しかったし

素敵な30代を迎えるための準備に入っているんだろうなということが伺えた時間でした。

ファンに会えない時間にファンの存在の大きさについて考えさせられたというユウトさん。

 

「自分を好きでいてくれるファンを好きでいたい」

 

ユウトさんのこの言葉、ファンの方はすごく嬉しいだろうな〜と。

 

田島くんも「コンサートが一番楽しい」って言ってくれてほっこりしたのと同時に

「一番って言ったらアレだけど。いろんな仕事させてもらってるし。」という言葉に

田島くんのいいところが全て詰まっているように感じました。

アイドルという仕事をしていて、コンサートがベストな場所だと言うことに対して

誰も何も思わないのにも関わらずしっかり関わった人たちを慮れるのがすごい。

いろんな方面に配慮が行き届いているからこそ出てきた言葉だろうな、とも。

 

 

2人の根本には「地道に」という意識があるようで、

その意識が2人のアイドルとしての意識の高さに繋がっているのだと思ったら

点と点が線になったような納得感がありました。

 

 

 

______________________________

 

「僕らは一生、練習生」

 

________________________________

 

 

Spoox様、最高の友情旅を届けてくださってありがとうございました。

また2人の友情旅を届けてください。

 

エンディングで泣いたオタク、私だけじゃないでしょ?

田島くんが心配でいつでも大きな心で受け止めようとしてくれているユウトさんがいる限り

田島くんも田島くんのファンも安心だなって思えました。

田島くんを導いてくれてありがとう。改めて感謝したくなった友情旅でした。

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました